妻と二人で鳴門の渦潮を観に行ってきました。 潮と潮のぶつかり合いが魅せてくれたのは渦だけではありませんでした。

妻と二人で鳴門の渦潮を観に行ってきました。 潮と潮のぶつかり合いが魅せてくれたのは渦だけではありませんでした。
11月9日、旧閑谷学校に紅葉した楷の木を観に行ってきました。 少しだけ時期が早かったようですが、それでも綺麗でした。
この冬はわりあい暖かく、我が家のベランダにも春分を迎える花が咲きました。 3月31日 フリージアも咲き、スミレは賑やかになりました。
11月3日、広島の帝釈峡に紅葉狩りに行ってきました。 石灰岩が浸食されてできた峡谷の岩肌と水と紅葉が綺麗でした。
毎年飽きもせず続けている朝顔日記、2018年が始まりました。 今年はGWに私設キャンプ場の修繕から帰ってきた後、5月6日からのスタートです。 2018年のまとめとして、この3年間の開花数グラフです。 5月6日 種蒔き 5…